さて、お風呂と住民票のノルマは達成しました。帰ってうどん屋さんで一杯やりま・・・
いや待て。確か『関東UDONスタンプラリー』参加店が北の方にも無かったっけ?雪の心配
も無さそうだし・・・
も無さそうだし・・・
ナビ的には下道で充分間に合うようでしたが、高速使ったらエラク早く着きすぎてPで読書。
開店時間まで待ってお店に


『うどん匠人 岡本』
名前書いて待ってるタイプだったw ので三番目の入店w

まぁね・・・ちょいと気になるメニューもありますが・・・

『武蔵野風 肉汁つけうどん』
美しいじゃないですか。そしてお汁がなかなか豪華ですよ?まぁ、武蔵野うどんと比べると
小鉢無しでこの値段ならそれなりに具は頑張ってもらわないとね?って感じにはなりますがw
小鉢無しでこの値段ならそれなりに具は頑張ってもらわないとね?って感じにはなりますがw
どれどれ・・・と一本引っ張り出して・・・って、長くて引っ張り出し難いよね・・・こう綺麗に
盛られてると。割と柔らかめかな。汁に付けて・・・うん、汁とのバランスは良いのだね。もっと
しっかりした麺だともう少し汁が濃い方がいいかもとも思うが。豚肉もおいしい。
盛られてると。割と柔らかめかな。汁に付けて・・・うん、汁とのバランスは良いのだね。もっと
しっかりした麺だともう少し汁が濃い方がいいかもとも思うが。豚肉もおいしい。
ポーチドエッグ?と一瞬思ったヤツはお豆腐ですねwこれはちょっと意表突かれましたがw
美味しかったです。ご馳走様でした。
と、二軒目のハンコを頂いて帰りましたとさ。
コメント