祝日だからやってるよね?と恐る恐る・・・灯りが見えた時の安堵感。ちなみに2号店はまだ
開いてなかったので開店が遅れたとかでも無いですね・・・

イメージ 1

『めん処 倖佳』

をっ!外の看板に『本日不定期限定煮干しの日』!やったー♪

苦節一年・・・かな?去年冷やしらーめんが始まるちょい前から登場したと思うのだが、ことごとく
振られてるんだよねぇ・・・初めて冷やしを食べた日には煮干しあったんだけど、不定期限定って事は
通年やってるんだからと、季節限定を選択したんだよね・・・

イメージ 2

イメージ 3

『濃厚煮干しらーめん』

嬉しくて二枚も写しちゃったよw

麺見えねーしw

観干し推しのラーメンって『伊藤』系しか食べた事無い(ほんのりとかでなくね)けど流石にまったく
の別物ですね。『伊藤』系では本家である角館のお店は煮干しの旨さを上手に出して、あの独特な麺も
好きなんですが、こっちにある真似て作った?お店は行ったトコに限って言えば何処も苦いっちゅう
印象しかないですね。まぁ、角館までは行けないので・・・

さて、こちらの濃厚煮干しらーめんですが、最近ではこの系統の煮干しを出すところもあるのでしょうが
残念ながら食べた事はありません。ルックスライクなトコを見ると煮干しの使い方も似たようなのかな?
上品な旨味だけでなく、雑味とも言える旨味までを引き出してるトコがミソですね。苦くは無いw あー
もしかすると雑味な部分をなくしてしまうと苦く感じるのかも・・・いや、自分で煮干しで出汁すらとった
事無いのでわかりませんがw

普通のらーめんがあっさりで好きですが、出来る事なら毎回煮干しでもいいと個人的には思っちゃうほど
気に入りました。まぁ、人それぞれでしょうけどね。


そう言えば昨日Twitterに冷しらーめんがまずくはないけどうまくもないと言ってる人いましたしw
まぁ、そりゃそうかな?とも思いますが、今まで食べた冷やしらーめんではぴか一だと思いますよw
そもそもラーメンは熱いモンだからねーw 冷し中華(個人的には好きではない)や冷麺にしましょうw