2007年08月12日 四… って、やっちまった… ここは温泉ぢゃねーな? (加筆) 『四国温泉パラダイス』?だかで場所だけでチェックしてたんだけど・・・ 確かに、他んとこもこりゃ温泉じゃねーべ?ってとこもあったんだよ・・・ ここは気付かなかった・・・ま、入っちゃったけどな(-。-;) ってか、高知は別府とここだけだったんだよ・・・最初は。危なかったな(^^;; タグ :その他趣味
2007年08月12日 三湯目 バーベキューくさっ!^^; (加筆) さて、夜は『いよてつの湯』で寝る予定なんで何処をどー周るか だよね。別府へ行けなかったんでチェックしておいた高知の二湯と 『京屋』を周れれば明日西条の三湯周って終了でいいんじゃないの? で、『木の香温泉』ですが・・・内湯はまぁいいですわ・・・露天風呂 がねぇ・・・板張りで寝転がるにもいいんだけどお湯は消毒臭いし 近くのBBQの匂いもねぇ(ーー;) タグ :その他趣味
2007年08月12日 二湯目 時間ないんでしょぼいとこ^^; (加筆) ほんとは『こんぴらさん』行って汗流しに別のとこ予定して たんだけどね・・・ (をっ!捨吉にボートが乗ってねー) タグ :その他趣味
2007年08月12日 お昼 冷やしぶっかけうどん♪ (↑でも、○ーソン(爆)) (加筆) 四国には○ブン○レブンが無いんだよね・・・ でもね・・・香川の○ーソンではうどんが食えるんだよ♪ (↑いや、ここのお店だけです!) たまごとか天ぷらも頼めば良かった(>_<) ちなみに、結果的にはここの麺が一番ワシ好みヾ( ̄▽ ̄; タグ :食べ物
2007年08月12日 一湯目 祖谷温泉♪暑い^^; (加筆) 予定してたコースで四国入りしなかったんでどー周るか・・・ 時間的にも一湯目は7:30予定だったのに3時間遅れ(-。-;) 別府温泉も予定してたんだが時間的には厳しそうなんで 一湯目はどーしても外せない『ホテル祖谷温泉』へ。 TVとかでもおなじみの、ケーブルカーで露天風呂へ行く とこね。男子内湯の目の前を通ってヾ( ̄▽ ̄; 露天風呂は硫黄臭があり泡付きも・・・って、泡は投入方法 によるところも大きいんじゃないかなぁ?一瞬白濁?って 思うほど気泡の帯が出来てんもんな(-。-;) タグ :その他趣味