って、先週も野田(千葉県)のお風呂二つ入ってるけどね。

まず、一湯目!6時からなんだけど頑張って早く行っても次が開くのが
10時だからてきとーに出て7時頃到着。

青堀温泉『静養園』

イメージ 1


やたら黒い?(^^;;

イメージ 2


こんな感じね(-。-; んで、露天がわかりやすいが・・・

イメージ 3


泡々!!外にこんなのが・・・(源泉)

イメージ 4


もちろん

イメージ 5


泡々ヾ( ̄▽ ̄;

んで、二湯目も黒湯♪

ながら温泉『長柄町福祉センター』

イメージ 6


ま、町営の施設で消毒臭が心配だったけど・・・セーフ(笑)
加温・循環・塩素消毒とは書いてあったがわからなかったな(^^;;

って、またボート置いて行ったな?

三湯目は・・・呑み仲間が内装の仕事したらしい(←ここぢゃなかった)
市原天然温泉『江戸遊』

イメージ 7


って、危なかったなぁ・・・

イメージ 8


ボート積んでたらアウト(^_^;

イメージ 9


ここは露天だけ堪能してお昼ごはん(笑)

イメージ 10


四湯目・・・って、ほんとは三湯目も黒湯だとは知らずに・・・
ここも黒湯の、成田温泉『大和の湯』

イメージ 11


実は、ここの紹介の画像が一階が駐車場になってるっぽく見えたんで
ボート降ろして行ったんだけど・・・ぜんぜん別に駐車場があった(^^;;
ま、おかげで三湯目に入れて良かったよ(-。-;

で、四湯で終了かな?って思ったんだけど・・・
黒湯ばっかでなんかねぇ・・・で、せっかくボート置いてきたんだし・・・

イメージ 12


前に高さ制限であえなく追い返された・・・
楽天地天然温泉『法典の湯』

イメージ 13


夕方になったせいかめちゃ混み・・・
なんとか源泉の茶色いお湯に浸かってきた♪
      (↑大差無いぢゃん)