久しぶりに温泉へ・・・ってかうどん食いに行くか・・・ってところからのスタート。

うどん屋さんが開く前にお風呂へ。ちょいと階段を上り下り(下り上り?)したので
一個だけ購入。

イメージ 1

『湯の花まんじゅう』

甘くておいちぃ♪(笑)



で、メインのうどん屋さんへ。

イメージ 2

イメージ 3

『だんべ』

お蕎麦もあるハズだけどメニューにない・・・以前TVに出て酷く混んでメニューを
絞ったらしいクチコミも見かけたのでそのせい?

ま、次もあることだし・・・

イメージ 4

イメージ 5

『だんべうどん五合』

所謂、肉汁うどん大盛りってとこですね・・・次があると言いつつ大盛り・・・

群馬の小麦を自家製粉してるので風味豊かなうどんです・・・が・・・なんでこんな短い?
ってのもちらほら・・・それよりも・・・おそらく、温かい汁を冷まさずに食べられるように
って配慮なのだろうが・・・麺がぬるい。もりとかだとビシッと締めてくれるのかなぁ?
ちょっと残念。



さて、次・・・あまりに近すぎて連食は無理だったので間にお風呂挟んで・・・

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

『西洋亭 市』

んーと・・・沖縄なBGMが流れてますが・・・一時ちょい回って先客ゼロですか・・・
ちょっと意外でした・・・基本、夜の居酒屋が本職でお昼は平日メインなんでしょうか?

ここんチも学生時代に戻れそうなテーブル?があります(笑)

イメージ 9

ま、灰皿が不釣合いですが・・・(爆)

注文は・・・当然?

イメージ 10

イメージ 11

『ソースカツ丼定食』

間にお風呂挟んでもキツイですね(笑)ここのカツはロースを叩いて重ねていい感じの
サイズに丸く成形したものなので柔らかい歯応えで食べやすいです。ソース(タレ)は
ちょい辛め(しょっぱめ)に感じました・・・ってかお米がダメでした(爆)
豆腐とサラダはいいんだけど・・・ドレッシングかけてあるんだからマヨネーズいらない
よね・・・最近家ではマヨネーズ使わないんで避けて食べてたんだけど・・・結局完食(爆)



さて・・・場合によっちゃ帰りに蕎麦でも・・・とか思ってたけどとても無理。時間も
早いんで下道で帰りたいトコですが・・・もうひとつ予定している物が高速のPAに・・・

イメージ 12

『ブラックソフト』

んと・・・罰ゲームですか?(爆)いや、エスプレッソ味とか書いてはあるんですけどね?
まったく甘みのない苦いだけのソフトクリームってのはどーなの?(汗)救いはコーンの
わずかな甘み?コーンもコレ用に作られたものだから苦かったらどーにもならんな(笑)
試すなら『ブラック&ホワイト』をお勧めする(笑)