ま、ばんごはん終わっていつもの居酒屋さんへ・・・
とてもおとなしく8時頃切り上げたんだけど・・・早過ぎた(笑)
土日庵でお酒二杯、居酒屋さんでチュウハイを数杯・・・の割には酔ってない
し・・・ちっと寄って行こうかなと・・・
し・・・ちっと寄って行こうかなと・・・

『鳥ひで』
先客二名。しかし、いっぱいいっぱいな様子のマスター(爆)

置物も怪しい(笑)
後客二名・・・ツマミを注文すると面倒そうな顔・・・「そんな嫌そうな
顔しなくても・・・」って言ったら先客・後客共に一緒に突っ込む・・・
相変わらずこんな雰囲気のお店な訳だ(笑)
顔しなくても・・・」って言ったら先客・後客共に一緒に突っ込む・・・
相変わらずこんな雰囲気のお店な訳だ(笑)
どーもいつも客がいない事を常連さんに心配されるほど空いてる
らしいが・・・ちょっとお客さん重なるといっぱいいっぱいらしい・・・
まるでおばちゃんとこみたい(笑)
らしいが・・・ちょっとお客さん重なるといっぱいいっぱいらしい・・・
まるでおばちゃんとこみたい(笑)
そもそも・・・

常連さんでないとこれどんなの?ってな手の掛かりそうなメニュー・・・
しかもあらかじめ作っておいてじゃなくて、その都度調理するんで時間が
掛かる・・・で、いっぱいいっぱいという図式。なんでわざわざ手の掛かる
もんばっかり?って聞いたら「だって、そのまま食うようなモン注文しねー
ぢゃんかよ」って・・・そりゃアンタがそーゆーもんばっか出すからぢゃん(笑)



『目光の唐揚』『水なすの梅干し合え』『煮穴子の春巻』
どれも旨いんだよね・・・ってメニュー写しておかなかったら絶対覚えて
らんないな。
らんないな。
後からひとりで来たお客さん料理をデジカメで写してた・・・手馴れた様子で。
ブロガーさんなんだろうね(笑)
ブロガーさんなんだろうね(笑)
日付が変わる頃撤収。呑み過ぎたぁ~!!
ってか、一日レンズが汚れてるのに気付かなかったよ~(泣)
コメント