sIMG20220710054556
『東京健康ランド まねきの湯』

観劇の日恒例?w

そして本日は
sDSC_2647
劇場に向かう前に済ませておかねばならぬ事も。

あまり早く着いても・・・と投票後自宅で時間調整していたのだが、以前利用した駐車場を目指すが・・・建築工事中である・・・第二候補の向かいのコインパーキングもそんな理由からか満車。到着までに通過したコインパーキングの値段をチェックしていたが、限度額設定1100~1400円程度かな?1100円だったトコは結構遠かった気が・・・Uターンに手間取り住宅地の中を進むと・・・
sIMG20220710115908
ちょい遠いけどしかたあるまい。往復一回だけなら許容範囲。因みに予定していた所は700円が数枠であとは900円。第二候補だった所は900円だったのが・・・まんまと1000円に値上げしても満車だったねw

最短距離を狙って歩き始めたが、途中で車に戻れるかが心配になるw(←なかなかの方向音痴)劇場は行った事あるし、近くのお蕎麦屋さんも行ってるので問題無いが、ほぼ迷った先で停めた駐車場の場所はちょっとね。大通り沿いとかでも無いし。三回曲がる度きっちり目標確認(曲がった先からも振り返ってw)


sIMG20220710120943
sIMG20220710121122
sIMG20220710121110
sIMG20220710121056
意外と近かった。開場まで数分だが誰も並んでない?何処に並べば良いのだろう?と思いつつも・・・トイレで手洗いを済ませ検温とアルコール消毒をして待機。スタスタと階段を下りて行く人。二人、関係者?と思ったが・・・ちょっと覗くとどうやら並んでいるようだ。『CLOSED』の看板は何処に効いてるの?階段降りて後ろに付いたけど・・・風が通らなくて暑いよ。ってかキミたち検温すらしてないくない?まぁ、よい。

受付済んで着席。んーやっぱ緩んでるんだよなー。マスクはしてるにしても雑談の多さ。隣同士でコソコソとかでなく、ちょっと離れた人同士の会話とか。

杉並ファイブ第8回本公演『ダカソレ ~だから生きてゆく、それでも生きてゆく~』

嫌な事件後でもあり、このタイミングで先週の芝居だとかなりきつかっただろうね。どうも推し達が出る舞台は重い話が多過ぎる。でも、半分コントのようなお芝居で笑いながら観られる話で救われた。面白かったよ。

そして、なんと撮影とかも可なんだと・・・ただし、音が出ないように。バッグのポケットに形を整える為に入れてたコンデジ、今朝出してきちゃったよ・・・前のサブスマホはカメラのシャッター音消せたんだけど今のは消せない。メインの方に入れてある音の出ないカメラアプリは起動しない(どうやら機内モードにしたのが原因)カテコの時にちょっとだけ動画で撮影(音はしないけど動画だとライト点くからな・・・と思ったけどもしかして点かない?)

さて、帰りますよ。だが・・・ダメ元で・・・sIMG20220710154908
『おはぎと大福』

を、やってるぢゃないか・・・お目当てのモノは残っているのか・・・先客が出てから入店。

やった!二個残ってる♪
sIMG20220710154937
写り込んでるのは気にせず・・・滑舌に心配もあるので・・・美しいおはぎの並ぶ箱を指さし、「ここからここまでひとつづつ」あと、みずもちも購入。
sIMG20220710155519

sIMG20220710171040
sIMG20220710171105
ちょっと期待が大き過ぎたかな・・・の印象w

みずもちは持ち越し。