2007年09月24日 またしても彩の国(笑) 昨日釣りだったんで疲れないように・・・(笑) だんだん源泉浴槽があるところがなくなってきたが・・・ 『蔵の湯 鶴ヶ島店』 朝湯があるんでうどん屋さんが開くまえにひとっ風呂 ま、混むのは覚悟ヾ( ̄▽ ̄; で、二湯目は・・・ん? 『蔵の湯 東松山店』 って、チェーン店巡りかい?(笑) おっ!?足湯があんぢゃん・・・ って近づいてみると・・・ 金魚が泳いでますたヽ(_ _|||) かわいく二湯で終了です♪ タグ :その他趣味
2007年09月24日 おでかけごはん 本日は『武蔵野うどん』です 温泉絡めてとなるとなかなか難しい(笑) 3箇所チェックしてた(金曜日に)んだけど・・・ 土曜にそのうちの1箇所先越されちゃったんで 残り2つ。『武蔵野うどん』の営業形態としては 『まる』が正解なんだろうが・・・開店時間がよく わからず、10時半に開く『敦平』へ。 着いたのが早かったので『まる』の場所もチェック しに・・・ってか開いてるぢゃん・・・でも、今日は 『敦平』にするよ。 暖簾が出るのを待って・・・ 注文したのは『肉汁うどん』¥600- 今までの『武蔵野うどん』の中で一番好みの麺だった かも・・・量がお上品なのが少々残念(爆) 敦平 [ うどん、そば、丼 ] - Yahoo!グルメ 住所: 埼玉県狭山市入間川866-1 Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る ※2007年10月26日時点の情報です。 ID:0000427651 お店情報を自分のブログにもはりつけよう そしてもう一食・・・連続では食べられないんでお風呂 入ってから・・・となると『武蔵野うどん』は下調べ 不足。恒例の?『あぢとみ食堂吹塚店』で・・・ うめしお(¥730-) (↑今日はトッピングも餃子もなし) あぢとみ食堂 [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ 地図を拡大して表示 住所: 埼玉県比企郡川島町大字吹塚793-2 Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る ※2007年10月26日時点の情報です。 ID:0000545103 お店情報を自分のブログにもはりつけよう タグ :食べ物
2007年09月23日 今日は釣りぢゃなかったのか?(^^;; 帰りに寄ってきちゃった(笑) 『岩婦温泉 岩婦館』 近くまで行くのに寄った事なかったトコ・・・ 意外にも硫黄臭漂う温泉・・・ま、冷鉱泉ではあるんだ けどね。 浴槽は狭いけどね・・・空いてれば・・・(笑) こんな色ね。 タグ :その他趣味