2008年12月29日 葛西臨海水族園 ちゃり漕いで行ってきました♪ 『葛西臨海水族園』 http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/blog.swf?vid=288230376152378711 http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/blog.swf?vid=288230376152379004 往復30㎞ってとこですね。 タグ :旅行
2008年12月29日 東京(12/28) ちゃりで『葛西臨海水族園』へ行った帰り。このあたりに 三軒ある温泉銭湯のうち行ってなかったところへ。 『あけぼの湯』 無色透明のお湯なんだね・・・ここは タグ :その他趣味
2008年12月29日 おでかけごはん 行こうと思ったら閉店して先週新規開店したお店・・・ 11時半から? 開いてない(笑) ちゃりをきっちり停めたけどなんか不安になりバス通りに 移動してプラプラ・・・ お店は仲見世にあるんだけどね・・・ あ、開いた♪自転車移動しといて良かった(汗) 『土日庵』 前の店舗でまったり呑みてーなー♪って思ってたんだけど 気付けば引越し・・・開店前にチェックに行ったらカウンター のみっぽい?前のお店とは様子が違うのかな?って思ったけ ど・・・ 「お茶でいいですか?」と聞かれて「お酒いただきたいんで すけどいいですか?」と(笑) 『出汁巻き玉子』と『鴨つくね』に『佐久の花』を・・・ んー玉子焼きもつくねも旨いですねぇ・・・後客と店主の蕎麦屋 談義を聞きながら・・・ お酒は切り上げて・・・ 『せいろ』 おっ♪いいねぇ・・・この細さ♪星具合も好みっす♪ (益子産の常陸秋そばだそうです) あの狭さでこれからどんな状況になるのか不安だけど近いとこ の蕎麦の基本はここでいいかな? んでもってサイクリングして・・・(笑)お風呂入って・・・ 結構いけるらしい・・・ 『旭庵』 天ぷらが美味しいらしいので・・・『天せいろ』を天先で・・・ お酒を♪ 楊枝の陰に隠れるようなメニューを見落としてたせいもあるんだけど(笑) そして、お酒を切り上げて・・・ 『天せいろ』のお蕎麦を・・・ なるほど、大きな海老天が美味しく、満足のお蕎麦でした。 タグ :食べ物