すぱげってぃ

=東京発= 温泉へ行こう♪


2012年07月

最終日曜日が恒例になりつつある、月一に自粛中のらーめん。

なんか暑いから別にいいや・・・って気もしてきたw

それでも行っちゃうw しかもちゃりで・・・www

イメージ 1

『麺酒処 ぶらり』

35分位かかった?走ってる間は良かったけど、食券渡して座ったら
汗噴出してきたよ(汗)

イメージ 2

イメージ 3

『鶏白湯らーめん玉子入り』

うまっ♪

でも、こんな暑い日にちゃり30分以上飛ばして食いに来るモンじゃない・・・
らーめんってもんはw

帰りは最悪。半分過ぎたあたりから疲労感がパネェw 水分補給はしつつだったけど
家に着いて座り込んだらぶっ倒れそうな状態。風呂場行って水シャワーからの水風呂
暫く浸かっててなんとか復活?更に水分補給もしたのに・・・出かける前より0.8kg
減w 飯食いに行って体重落ちて帰ってくるとは・・・(笑)

水分・ミネラル等補給して夕方まで休もう・・・。

予定なしw

あ、らーめん食いにいかなきゃなw

『凡大』閉店絡みで呑み過ぎ状態です。減量にも超悪影響が出てます。

なんとか落とさないと・・・と思ったが、来週も水曜呑みがあるんだった。

昼ごはんでかすうどんを食べ損なった(結局帰りも開いてなかった)ので
帰りに青戸の串揚げ屋さんへ行こうとも思ったんだけど・・・

揚げ物ばっかなのはキツイんだよね・・・

って事で・・・移動距離も短めで・・・って事で

イメージ 1

『島八丈』

まず、5時前だったのでとりあえず・・・

イメージ 2

イメージ 3

『一口餃子』『ハモの天ぷら』

『お茶ハイ』でいただく。

時間見ながら

イメージ 4

『枝豆』

『お茶ハイ』もお代わり。


5時になるのでとっととオアイソ済ませて次へ向かうが・・・開いてない。

一応、30分時間を潰してみる。それで開かなきゃ『雑賀』へ行くつもりだったん
だが・・・無事開店。なんかイレギュラーの昼営業をした為に開店が遅れたらしい。

イメージ 5

『あっぱれすーさん』

出来れば開店予定時間は表示して欲しいところだが・・・

イメージ 6

イメージ 7

『角ハイボール』『イカ・カマス炙り・〆鯖』

を頂く。刺身旨し。

イメージ 8

イメージ 9

『谷中生姜』『イカげそ唐揚げ』

『角ハイ』お代わりと『チュウハイ』×2でやっつけて退散。

〆で焼そばか焼きうどんも考えたが自粛w


なかなかいい店だね。また行こう。

イメージ 1

『アトリエ第七秘密基地』

劇団『彩国賢美』の旗揚げ公演。以前観た『エムキチビート』の『I was Light』に
出てた岩澤繭さんが出るので観に行った。

脚本は既存のモノで出版されてるモノなので事前に図書館で借りてお勉強。


やはり、物語のスジがわかってると観易いよね。

繭さんの役は予想してた二番目な役どころ。ってか・・・一番目は個人的イメージが
間違ってた感じかな・・・ってか、前回の相棒がでかかったから間違った印象が(笑)

9月にもお芝居出るんだな・・・観に行きたいな・・・でも、だぶっちゃうかもな・・・

観劇にあたり、劇場近辺のうどん屋さんをチェック。

めぼしい、讃岐うどん店と大阪かすうどんの店がヒット♪

当初、サンシャイン水族館行って、その後うどん食べて観劇して帰る・・・

な予定だったのだが・・・無理っぽい。忙し過ぎるだろ?

色々考えたら、9時開店の『讃岐うどん 河野』で朝ごはん。観劇後

『YAMITUKI』でかすうどん。気持ちに余裕があったらその後水族館・・・

と思ってた訳ですよ。

朝昼食うとなると、朝分は9時に合わせて行くのが正解なんだけど・・・

ま、ゆっくりスタートで10時過ぎに・・・。

ぼーっと歩いてたら通り過ぎた模様。

地図確認しながら・・・再度通り過ぎて・・・戻りつつ・・・

イメージ 1

『讃岐うどん 河野』

お休みです・・・

ちっ!ぢゃしょうがねー・・・もうちょっと待てば11時開店の『YAMITUKI』が開く
ハズ・・・とぶらぶら・・・

イメージ 2

『YAMITUKI』

11時半までウロウロしたが開かず・・・トイレと思われる窓に張られてる紙的にも
日曜だって11時に開くハズなので断念。

たしかどっかで『なか卯』を見たな・・・って事で・・・

イメージ 3

『なか卯 要町店』

もー頭ん中うどん一択だし・・・『YAMITUKI』隣の『らーめん 大』にわざわざ池袋
で入るのもね・・・本店が隣町な訳だし・・・絵的に好きなラーメンぢゃないしね。

そして・・・基本、出汁の味が好みじゃないハズなので・・・

イメージ 4

イメージ 5

『すだちおろしうどん』

ま、これなら特に問題なく完食。揚げ玉かすりごまが欲しいところではある。

『冷しうどん』はなんで(小)しかないんだろー・・・

このページのトップヘ