すぱげってぃ

=東京発= 温泉へ行こう♪


2014年03月

イメージ 1

『怪獣酒場』

再び・・・

先週より早い時間で列が長い(汗)

人数確認来た時に一応二度目なので前回の席は外してくれるように
言おうと思ったが、まぁ大丈夫だろうと・・・

入店するなりジャミラの口に手ぇ突っ込んで「二度目です」と
細かい説明をスルーw

案内されたのは・・・こないだの隣だったwまぁいい。次は奥の
カウンターにしてくれるように頼む。ま、一人で行くとしたらね。

イメージ 2

お通しが本気だよねw

イメージ 3

日本酒頼んじゃったw

イメージ 4

『香る枝豆』

とりあえずな感じでお酒と同時発注。

イメージ 5

『アンチョビ冷奴』

意外と・・・って言っちゃ失礼だけど、アテのレベル高いよw

『角ハイ』発注。

『烏賊軟骨の唐揚げ』(画像失念)

うん、これもいいぢゃん。

さて、〆だね。

イメージ 6

イメージ 7

『バルタン星人のおもてなし』

いや、ひとりでだと辛いけどね・・・

おいしゅうございました。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

金曜日に予定揚げるの忘れてたねw

土曜にクラス会なハズだったんだけど延期になったらしく・・・

日曜雨予報でどにもならんなって感じ。うどん食ってからだね・・・とりあえず。

イメージ 1

『四ツ木製麺所』

川崎行きたい気もするんでハイボールにしとこうと思ったのに・・・

イメージ 2

『お酒』(櫻正宗)

アテは

イメージ 3

『鮪かま煮』

でかっ!&うまっ!

やばい・・・ここで呑んだくれそうw

イメージ 4

『合鴨つくね揚げ』

ハイボールに切り替えました。

さて・・・それほど雨風強くないし・・・ちゃちゃっとうどん
食べて川崎かな?って事で

イメージ 5

イメージ 6

『釜玉うどん』

旨いわ。

本日もごちそうさまでした。

なんで東北道走ってんのに関越の渋滞情報ばっか・・・

混んでるんなら・・・とうっかり降りそうだw

ま、最近『関』とか付いててなんとか・・・

で、関越と常磐の渋滞しか出てないんで空いてんのかなぁ・・・
と思ったら・・・やっぱ混んだよね。でも、寝ちゃおうと思える
程じゃなく・・・

ん?ひょっとしてうどん屋さんのラストオーダーに間に合うか?
ってw

結構ドキドキ。間に合わなければお土産で家呑み。ギリなら車で
そのままコインパーキング入れてうどんだけでも・・・

と思ったら、一回帰れる程度に早く着いた。

ちゃりで・・・

イメージ 1

『四ツ木製麺所』

さすがにお客さん多くて店前のちゃりは問題らしく、駐車場を
一箇所借りて駐輪場にしたようだ。

ってか・・・先客が安定w

同席させていただきハイボールとお新香。

そして・・・LO前に

イメージ 2

イメージ 3

『カレーうどん』

トッピングに野菜かき揚げだとか、汁にごはんだとか・・・
そんなの旨いに決まってるけどカロリーオーバーなので自粛w

ごちそうさま。遅くまですみません。

三連休の最終日だったんだよね。帰りの渋滞が酷そうで止めようかとも
思ったんだよね・・・じつは。

で、まぁ呑んじゃって酔い覚まして夜帰れば・・・と思ってたのに
呑まなかったので・・・詰まるとこまで走って、詰まったとこでSA
とかで夜まで寝ちゃえ・・・と。

で、まぁ早めに何か食べとこうね・・・と。国見以外でw

だもんで安達太良で。

イメージ 1

イメージ 2

『かき揚げうどん』

まぁ、席のキープがやっとなレベルでは混んでた。

イメージ 3

この手の自販機が出現してるらしい・・・

利用するとそれなりの効果音を発するw

円谷プロに汚染されてるwww

牡蠣って旨いよね。生もいいけど鍋とかも・・・

で、やっぱ焼き牡蠣でしょ。

って事で・・・

ってかさ、何度も近く通ってて、タイミング悪かったりもあるんだけど
やっぱ呑みたいぢゃん?

だから、どっかに車停めてちゃり移動で・・・とか思った訳ですよ。まぁ、ちゃり
も呑んで乗っちゃダメだけどね?しかし、雨パラパラ降ってるし風つおいっす。
近くに道の駅的なトコがあると理想なんだけどね。路駐でもいいんだけど・・・
夜まで寝るには向かないっしょw

で、飲酒は諦めて、一時間前だけど・・・

イメージ 1

『かき小屋 仙台港』

一番奥に車入れちゃったけど・・・暫くして来た後客がどうやら名前書いた
っぽいので入口まで行ってみた。

二組名前書いてあったw

まぁ、先頭である必要はない。

イメージ 2

イメージ 3

なんか雪で半分潰れたらしいよね。無事復活して良かった。


えーと、牡蠣食べ放題が2500円です。どんだけ食えるんだろう?って
話しですよ。時間は無制限です。ただね・・・酒も呑まずにバクバク食える
モンじゃないし・・・経験無いけど疲れた身体に大量の牡蠣はヤバイ可能性
もね?ひとりなんで身動き取れなくなる可能性もw

で、「マイペースプラン」の牡蠣8個1000円(こちらは炭代が100円かかる)
ってやつに。ま、炭代無視すりゃ20個食べなきゃ食べ放題は元取れないって事?
マジ呑みながらならいけるかもだけど、過ぎたるは・・・だよね。もうちょっと
食べたい・・・あたりがちょうどいい。

イメージ 4

5分焼くんだって・・・って、分の位読めねーw

イメージ 5

蓋被せて蒸し焼きね。あ・・・炉辺大将(カセットコンロ的な)だとうまく
焼けないのかな・・・

イメージ 6

いい感じ。

うまし。そーね・・・12個位食べたかったかな?って感想。何人かで来て
追加の数調整すればいいかもね。ホタテ食べたりも・・・

イメージ 7

4つずつ二回焼いてサクッと終了。旨かったぁ・・・

このページのトップヘ