すぱげってぃ

=東京発= 温泉へ行こう♪


2022年12月

さくっと帰ってきて
sDSC_3197
『四ツ木製麺所』


sDSC_3199
sDSC_3198
『本日の日本酒』

ラベルがクリスマス使用ですね。
sDSC_3200
『白子ポン酢』
sDSC_3201
『トミ3点セット』

お酒二杯でお会計。ご馳走様でした。

さて
sDSC_3202
sDSC_3203
『いこい食堂 一行三昧』

sDSC_3206
『春霞』

ラベルが上手く写せないw
sDSC_3207
お通しは大根にネギ味噌。美味しいですね。sDSC_3208
『活 つぶ貝 刺身』

そして久しぶりに・・・
sDSC_3209
『めざし』

あーやっぱ旨いよねーこのめざし。
sDSC_3210
『ホイス』

にチェンジ。
sDSC_3211
『すじこ』

おつまみおにぎりは我慢したw





sDSC_3212
さんたがりどうめい・・・らしい。そー言えばクリスマスだったね。

ご馳走様でした。

sDSC_3192
sDSC_3193
sDSC_3194
sDSC_3195
sDSC_3196
Project Amythos『空の匣庭』@六行会ホール

三回目(二回目は咳が止まらず特典貰いに行っただけ)だが『ろくぎょうかいほーる』だと思ってたんだけど『りっこうかいほーる』なんだねw

すごいね、旗揚げ公演なんだってさ。しかも片方のチームは体調不良者出て中止になったんで半分しか出来ない結果に。頑張ってもらいたいです。

時間的には早過ぎる時間に温泉は追い出されるので・・・
sDSC_3189
市川PAで時間調整。
sDSC_3190
sDSC_3191
『かき揚天玉うどん』

たしか以前とまとらーめん食べたよね・・・無かったw

観劇前のお風呂はどうしようかと悩んだんだが・・・平和島行きたかったんだけどなー。深夜ひとりだと居場所の確保がなかなか難しいんだよねー・・・あーゆートコ。ぢゃ再訪だが湯~ねるで宿泊とかどうだろう?と思ったら満室。カプセルとかでもイヴは一杯なの?朝湯設定あるんで車中泊からでいいか。あれ?平和島は?と思ったが朝湯でも普通の金額なので却下ですね。
sDSC_3174
幕張PAで・・・

朝移動。
sDSC_3175
『天然温泉 湯~ねる』

なんかヤッターマン満載?
sDSC_3180
sDSC_3188
sDSC_3187
sDSC_3177
sDSC_3176
なんか前回来た時源泉浴槽には浸からずに帰ったようだね。もうちょい色濃いお湯だった気がしたんだけど薄めだったね。

恒例っちゅうかなんちゅうか・・・
sDSC_3164
『東京健康ランド まねきの湯』

朝お風呂入ってから出発。
sDSC_3165
まぁ、早過ぎるよねw 上演時間自体は短めなので二時間程度の駐車ならお安く済むであろう所もきっとあるんだろうけど・・・2番空いてたし星とか投げたりして時間潰しますw
sDSC_3166
sDSC_3167
sIMG20221218114201
神威少女パンク 半解凍公演『通り魔の季節×東京失格』@アルネ543

まぁ、東京失格の方は観られなかったんだけどね。神威少女パンクさんなかなか不思議な感じですね。言葉遊びって言うか・・・

繭さん可愛い感じの御衣裳なかなか良い感じでした。


さて、夕方は四谷方面。なかなか駐車場見つけられず1500円で手を打ち時間たっぷりあるので何か食べて来るか買って来るか・・・通り道に前払いで24時間900円の所あったんだけど、前払いって使った事無いし・・・と戻って来た時に確認したんだけど・・・先に移動しておけば良かったよ。1500円のトコ20分200円とかだったんだが、20分過ぎちゃったんだが・・・400円払って移動したw

さて
sIMG20221218143103
sDSC_3168
sIMG20221218143116
-ヨドミ- 第二回公演『骨、噛み』@四谷3丁目シアター

第二回公演?延期になってた公演なのかな?特別公演やら三回・四回公演は既に観ているんだがw

早めに受付済ませてトイレ探しの散歩に出て戻ったら開場してた。折角1番だったのにw

この団体さんも不思議な感じってか暗いイメージの作品多いよねー。だが、きっちり泣かされましたよ。


さてと・・・年内はあと一回観劇。流石に超年末のは参戦出来ません、ゴメン。

このページのトップヘ