すぱげってぃ

=東京発= 温泉へ行こう♪


2023年10月

resize1413
にちようはお休みなんだよね。まぁ、米食う選択肢は無いんだけどな(〆ならまだしも)

地元に戻るとちょうどいい時間?他に寄り道する時間なしw
resize1415
『いこい食堂 一行三昧』

営業中の札出てないけどこーへーいるみたいだし明かり点いてるし押し込むw
resize1416
『ホイス』

鶏も美味しいね。
resize1417

resize1417
『いさき刺し』

思いのほか残量が少なかったとかで雲丹をちょこっと盛ってくれたw
resize1418
『めひかり丸干』

なんかちょっと骨?が気になった気がするけど旨いので良い。
resize1419
『炙りがんも』

間違いない。
resize1420
『春菊と納豆のきつね焼』

早めに帰るんだがとりあえず・・・resize1421
こんなんと
resize1422
こんなんをやっつけてから。

ご馳走様でした。

酔っぱらってコンビニよると・・・
resize1424
余計なモノ買いますw

resize1403
お茶の間ゴブリン 12th Truth『人外探偵結社~百鬼夜行の段~』@Theater萬劇場

ちょっと出遅れた感w まぁ、許容範囲かな。会場。

常設の二列目の通路脇。面白いお話ではあるんだが、中換算二杯のキンミヤごときにやられて寝落ち寸前・・・なんとか持ちこたえて中盤以降は集中出来たw 
resize1395
resize1394
鈴さん。

あとはウテン結構にご出演歴のあるおかたが二人。たぶん升さんのおかげでお茶の間ゴブリンって言う団体名に聞き覚えはあったんだが観るのは初めてでしたね。
resize1409
スマホ電源オフからの起動には時間かかってだな・・・

resize1397
推しに会う前に身体を清めて・・・w

resize1398
車を置いて電車で。さすがにシーズン最後かな?電車の時は。

なんか方向感覚ねーから駅降りてちと迷ったよねw
resize1399
『はち八 大塚本店』

先日池袋FIELD行った時、タイミングがビミョーだったんで寄れなかった『池袋西口店』久しぶりの萬劇場なので並ぶ前にw

とりあえず・・・
resize1400
『ホッピー(白)セット』

三杯程度なら問題なかろう・・・
resize1401
『明石焼き』

まぁ、明石焼きははち八さんでしか食べた事が無いのでこれがボクの基準w 時間を気にしつつ『中』を注文。皆さんお忙しそうでなかなか声をかけられず、やっぱ個人的にはモバイルオーダーがあると助かる。『中』を注ぎにきてくれたタイミングでオーダー。
resize1402
『たこ焼き 8個 ベスト』

まぁ、恒例ですがベストとは何もかかってないヤツ。藻塩出してくれなかったな。そーだなぁ、外はフワフワ中はトロトロな感じ。明石焼きよりちょっとだけ外側良く焼けたぐらい?ちょっとだけ。なんだったら中かたまってなくて箸で強めに挟むとじゅるっと出てきちゃう感じw いやもう絶対口の中火傷するでしょw ホーッピーで冷却。ちょっと時間をおいて食べる事にしますw

焼いてくれてたのがマスターだろうか?二度目の来店時は他の人だったけど、こちらのお店は焼は完璧かな?大きな声では言えないが池袋は「ん?」な事ありますw 味は問題ないんだけどね。

時間がそろそろ・・・な感じなので二杯目にホッピー全量注ぎ終了。お会計をお願いする。

キャッシュレス決済を確認。ペイペイで。いや、席に座ってるとまったく何が使えるかわからんのねw

ご馳走様でした。

そう言えば、途中で視界の片隅に何か動くものが・・・と思ったら鳩が歩いて入ってきてましたw カウンターの二席目あたりまでw すぐ出て行ったけど。

観劇から戻り、車置いて
resize1370
『いこい食堂 一行三昧』

空いてそうかなーと思ったら二階も入っててマスターぐったりw それでもベストなタイミングだったようだw
resize1387
『ホイス』

お通しのブリのアラ煮も最高。
resize1388
『白子ポン酢』

先日痛風発作で苦しんだのにw
resize1390
『塩煎り銀杏』

祖父江の銀杏美味しいね。
resize1391
『親子煮』

お昼にうどん食べてるし今日はこんなとこかなw
resize1392
長居してたら出てきた『とりわさ』、『親子煮』と悩んだのよw

スタートこそ20時頃といつもより遅めでしたがしっかりてっぺん越えましたw

ご馳走様でした。

うどん食べ終わって一旦車に戻ってお昼寝w 良き頃合いに
resize1382
resize1383
THEATER GREEN   BIG TREE THEATER

ヅカ★ガール十周年公演『蛇姫花伝』(剣)

有栖川 姫子さん出演の舞台は前回チケット取ってたけどコロナで観に行けず配信を買い足して映像で観たので生では久しぶり。『ヲトギ噺・陰陽物語』以来の千歳まちさんも同じ(剣)チーム。
resize1384
珍しくランチェキなるものを購入w 姫子さん入ってて良かったよw

このページのトップヘ