もう年末までの日曜日がライブや観劇で埋まってる。あとは昼か夜かの問題w あ、誕生日は空いているw
って事で最後の温泉巡り。まぁ、早く帰ってきたいので二湯予定。

安達太良SAの乗用車スペースの1/3程度は車中泊組で埋まってる感じ(^_^;)
朝ドラを観終わって出発。朝ドラ前に何か食べようかとか思ったが世の中三連休だからか朝から人が多かったのでやめたw
もうお風呂やってるが恒例の


鳥居には『白鳥神社』が無かったのでちょいしょぼめ?



こっちが神々しくていいかな?w
さ、お風呂行く。


『飯坂温泉 もにわの湯』
駐車場のわりになかなかしょぼい?まぁ、休憩スペースが広めな共同浴場レベル?入浴料もお安いのでそんなものかな?湯量調節だかで露天使ってないしw
駐車場から出たら何か歩いてる・・・四足歩行?フォルムが変だな・・・と思ったらどうやら子供を背中に乗せたサル。ちょい先にもガードレールにサル。来るときに渡った橋のトコにはキャンプ場らしきモノもあったけどサルに襲われそうだね(^_^;)
さてと、もう一湯。駐車場探しに手間取ったけど・・・


『飯坂温泉 波来湯』
歴史は古いんだろうが建て替えられて綺麗なお風呂。まっとうに共同浴場レベルな浴室w お風呂入ってきたばかりなのでかけ湯だけして温湯へ。42℃表示だがそれほどでもない。熱湯は45℃表示。それなりに熱いけど無理じゃないね。まぁ、久しぶりに暑いお湯に浸かったよw 飯坂温泉は鯖湖湯が既湯だったがまだたくさん共同浴場あるんだよね。だが、熱そうだし単純泉も多いんだよね。駐車場問題もあるし・・・。
って事で最後の温泉巡り。まぁ、早く帰ってきたいので二湯予定。

安達太良SAの乗用車スペースの1/3程度は車中泊組で埋まってる感じ(^_^;)
朝ドラを観終わって出発。朝ドラ前に何か食べようかとか思ったが世の中三連休だからか朝から人が多かったのでやめたw
もうお風呂やってるが恒例の


鳥居には『白鳥神社』が無かったのでちょいしょぼめ?



こっちが神々しくていいかな?w
さ、お風呂行く。


『飯坂温泉 もにわの湯』
駐車場のわりになかなかしょぼい?まぁ、休憩スペースが広めな共同浴場レベル?入浴料もお安いのでそんなものかな?湯量調節だかで露天使ってないしw
駐車場から出たら何か歩いてる・・・四足歩行?フォルムが変だな・・・と思ったらどうやら子供を背中に乗せたサル。ちょい先にもガードレールにサル。来るときに渡った橋のトコにはキャンプ場らしきモノもあったけどサルに襲われそうだね(^_^;)
さてと、もう一湯。駐車場探しに手間取ったけど・・・


『飯坂温泉 波来湯』
歴史は古いんだろうが建て替えられて綺麗なお風呂。まっとうに共同浴場レベルな浴室w お風呂入ってきたばかりなのでかけ湯だけして温湯へ。42℃表示だがそれほどでもない。熱湯は45℃表示。それなりに熱いけど無理じゃないね。まぁ、久しぶりに暑いお湯に浸かったよw 飯坂温泉は鯖湖湯が既湯だったがまだたくさん共同浴場あるんだよね。だが、熱そうだし単純泉も多いんだよね。駐車場問題もあるし・・・。
コメント