11時半開店ですがあえて朝ごはんですw

『そば さくらうち』
7月1日開店の新店です。『葛飾蕎麦』での投稿は久しぶりですな。
暫く新店とかチェックしてないので葛飾区内にも手打ち蕎麦出すお店
増えてたりするのかなぁ・・・まぁ、近くでないとあえて行かないスタンス
ですがね・・・最近は。
暫く新店とかチェックしてないので葛飾区内にも手打ち蕎麦出すお店
増えてたりするのかなぁ・・・まぁ、近くでないとあえて行かないスタンス
ですがね・・・最近は。
ってかね・・・時間になっても『支度中』の札出たまんまなんですけど・・・
暖簾は出てるんですが、これ15分前には既に出てたし・・・
ま、札の仕舞い忘れ?でしたw
暖簾は出てるんですが、これ15分前には既に出てたし・・・
ま、札の仕舞い忘れ?でしたw


店内、壁に向かったカウンター4席と蓋はしてありますが、おそらく囲炉裏な
テーブルが6席ですね。
あ、メニュー写してこなかったけど、せいろ、かけ、花巻、たぬき・・・な感じ
だったかしら?冷やしたぬきが特別っぽかった。あと、野菜の天ぷらと海老入り・・・
だったかしら?冷やしたぬきが特別っぽかった。あと、野菜の天ぷらと海老入り・・・
そして卵かけごはんですかね?
呑みモノ・・・各種とかなってて何があるかわからんw
蕎麦と天ぷらだけ頼みますか・・・
あ、着席で提供されるお茶は蕎麦茶です。
・・・
・・・
ん?これ蕎麦茶ぢゃないよね?(笑)旨いけど・・・汁を蕎麦湯で割ったもんでしょ?
まぁいい。


『せいろ』
えっと・・・『天ぷら 野菜5点盛』も頼みました。写真忘れましたw天ぷらは
何があったっけか・・・南瓜・茄子・獅子唐・蓮根・葱でしたか。そばつゆで食べる
ようです。塩の提供をしてほしいところです。
何があったっけか・・・南瓜・茄子・獅子唐・蓮根・葱でしたか。そばつゆで食べる
ようです。塩の提供をしてほしいところです。
そうそう、薬味の葱は分葱ですかね?天ぷらは長葱使ってるんで無い訳じゃないですよね。
なんか蕎麦の薬味としては違和感。まぁ、蕎麦湯飲む時にしか使わないので問題ないですが。
なんか蕎麦の薬味としては違和感。まぁ、蕎麦湯飲む時にしか使わないので問題ないですが。
蕎麦は細打ちですね。少々熟練度に欠ける気がします。間違いなく一茶庵系ではなく・・・
玄庵系の感じもしない。もしかすっと短い期間のヤツの可能性はある?
店前の花の名前からはわからなかったんだよね・・・蕎麦屋関係の名前無かったんで。
玄庵系の感じもしない。もしかすっと短い期間のヤツの可能性はある?
店前の花の名前からはわからなかったんだよね・・・蕎麦屋関係の名前無かったんで。
ランチ時間のサービスをいただいた。

ちょっと嬉しいw
さて、次は花巻でも試してみますか・・・訳あって頂いた海苔が美味しかったので期待
出来る気がします。
出来る気がします。